· 

令和

新時代の幕開けがすぐそこに。現代はAI時代真っ只中。時代の変化を幾度も目の当たりにしています。また人生100年時代といわれて久しく、、「人間ができることできないこと」「死に方生き方」等、より深く考えるようになりました。遅ればせながら、個人も含め、あらためてアトリエ・トノープのできることや求められていること、役割を考える日々です。

 

 

芸術アート活動の役割ってなんだろう、、、

芸術アートの活動は、まだ見たことも感じたこともないものを自ら想像し創造すること。好奇心や探求心が生まれ主体性が育まれていきます。そこには自由な発想力と行動力、自分で責任を取ろうとする力が確かにあります。この時代にとても必要で、自分を助け癒す生命力のようなものだとおもわれます。

 

 

今の時代だからこそ、これからの時代だからこそ芸術アートの活動がとっても大切なんじゃないかしらと。

 

 

年齢や性別、人種、障がいの有無などの背景はいっさい関係なく、どんなひとの生活にも馴染んでいけば、激変時代を楽しめるかもとおもう今日この頃です。

体験予約や問い合わせなどお気軽に◎広告配信は行なっておりません

インスタグラムはこちらから◎受講風景などご覧いただけます          


atelier tonoop

設立2009年1月


Staff

学士(芸術、デザイン)

学芸員有資格者

( アーティスト ,グラフィックデザイナー, イラストレーターなどのスタッフ)

 

Opne

平日     10:00~18:00 

金曜   10:00〜19:00

土日祝  10:00~13:00

オンライン可能

 

Close

火曜日・第五週(曜日にかかわらず)・年末年始

 

Language

日本語・英語・簡単な手話

 
atelier

岡山県倉敷市笹沖457-16

 

Tel 086-434-2518(非通知は受信していません)

留守番電話の際は、着信番号へ折り返し連絡させてください(携帯電話から連絡いたします)

※ラインが最も早いお返事になります

 

E-mail

atelier8@tonoop358.com (こちらからの返信が迷惑メール受信になっていないかお確かめください)